最近ではオンラインでのやりとりやリモートワークが増えたことにより、データ通信料が多くて安いスマホプランが注目されています。
そんな中でも人気の高いドコモの新プランが「ahamo(アハモ)」です。
毎月20GBを2,970円(税込)で利用でき、工夫すれば5GBを増量できる可能性もある格安プラン。
しかし、そんなに安くて何か裏があるのでは?と不安になりますよね?
そこでこの記事では、格安で魅力的なアハモの全デメリットや、契約前に気づきたい意外な落とし穴を徹底解説しています。
アハモの申し込みを悩んでいる方は、アハモに関するデメリットを網羅的に知ることができるのでぜひ参考にしてくださいね!
- アハモではドコモのキャリアサービスや割引の対象外になる
- アハモで使える回線や端末、申し込み対象者が限定されている
- アハモのサポートはオンラインでのみ対応
達人

- 5Gも使えて20GB 月額2,970円(税込)
- 国内通話 5分以内は無料
- テザリングも無料
- 事務手数料 無料
達人
\こんな記事も読まれています!/
ドコモのahamo(アハモ) に乗り換え・MNP方法を解説!他社からの手順や注意点まで徹底ガイド
ahamo(アハモ)の評判・口コミまとめ|電波状況や速度、手続きまで本音の評価を徹底解説
目次
知恵袋でahamo(アハモ)のデメリットを知りたい人が続出!
ドコモからオンライン専用の新プラン「アハモ」が登場しました。
しかし、契約内容について店頭で相談できないため、申し込みに不安を感じている人は少なくありません。
知恵袋では、上記のような不安を抱えている人がたくさん見受けられます。
そこでこの章では共感していただけるであろう、アハモのデメリットを知りたい人の声をいくつか紹介しましょう。
30代男性
20代男性
40代男性
アハモについての偏った意見や正確ではない情報を鵜呑みにするのはおすすめできません。
アハモのデメリットを知りたい方も、公式に発表されている情報をもとに自分に向いているプランか考えましょう。
ahamo(アハモ)のデメリット総まとめ
新プラン「アハモ」は複雑でメリットやデメリットがよく分からないと感じている方も少なくないのではないでしょうか?
そこで、この章では情報を得ないまま契約したり、逆に契約しなかったりして後悔しないために、アハモのデメリットを紹介します。
アハモを契約してマイナスになる可能性がある6つの点を取り上げます。
- アハモは、ドコモ光のセット割適用外
- アハモの、対応機種が限定されている
- アハモのかけ放題機能は外せない
- アハモの申し込みはオンラインのみ
- アハモは、20歳以上・個人のみ契約可能
- アハモは、3G回線には対応していない
では、それぞれのデメリットを詳しく解説したうえで、アハモをおすすめできる理由についても簡単に説明します。
ahamo(アハモ)のデメリット① ドコモ光のセット割適用外
現在ドコモを契約している人でアドコモ光のセット割引サービスは対象の人は、アハモに乗り換えることで割引対象外になってしまう点がデメリットの1つです。
例えば、現在ドコモユーザーでドコモ光を契約している方は『最大1,100円割引・年間で13,200円』が適用されています。
家族でドコモに契約をしている場合は、1人あたり最大1,100円割引になっているため、人数が多ければ多いほど得をしていると言えます。
このようにアハモに乗り換えてしまうとこの割引が適用外となってしまうため、『家族でドコモを使っている』『家でドコモ光を使っている』という方は割引がきかなくなるというデメリットがあります。
とはいえ、ドコモ光とのセット割引は『最大1,100円』のため人によっては、割引適用外になったとしてもアハモに乗り換えた方がお得になることもあります。
実際にアハモと、ギガホプランでドコモ光割引が適用された場合の価格を比較してみましょう。
ahamo | ギガホ | |
---|---|---|
基本料金 | 2,970円 | 7,865円 |
みんなドコモ割(3回線) | -1,100円 | |
ドコモ光セット割 | -1,100円 | |
dカード支払い割 | -187円 | |
合計 | 2,970円 | 5,478円 |
このように、大量のデータ通信量を消費する方はドコモ光セット割が適用されなくなっても、アハモを利用したほうが安く済みます。
ahamo(アハモ)のデメリット② 対応機種が限定されている
アハモの対応機種は限定されているため、手持ちのスマホでは契約できない場合があることもデメリットです。
まず、アハモで使える機種を一覧で紹介しましょう。
iPhone |
---|
iPhone 12 Pro Max iPhone 12 Pro iPhone 12 iPhone 12 mini iPhone SE(第2世代) iPhone 11 Pro Max iPhone 11 Pro iPhone 11 iPhone XS Max iPhone XS iPhone XR iPhone X iPhone 8 Plus iPhone 8 iPhone 7 Plus iPhone 7 iPhone 6s Plus iPhone 6s iPhone 6 Plus iPhone 6 iPhone SE(第1世代)AndroidGoogle Pixel 3a |
Android |
Google Pixel 3XL Google Pixel 3 arrows NX9 F-52A arrows 5G F-51A arrows Be4 F-41A arrows Be3 F-02L arrows Be F-04K arrows NX F-01K(Android 8.1以降) arrows NX F-01J(Android 8.1以降) LG VELVET L-52A LG V60 ThinQ 5G L-51A LG style3 L-41A LG style2 L-01L LG style L-03K V30+ L-01K(Android 9以降) Galaxy A51 5G SC-54A Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A Galaxy S20+ 5G SC-52A Galaxy S20 5G SC-51A Galaxy A21 SC-42A Galaxy A41 SC-41A Galaxy A20 SC-02M Galaxy Note10+ Star Wars Special Edition SC-01M Galaxy Note10+ SC-01M Galaxy S10+ Olympic Edition SC-05L Galaxy S10+ SC-04L Galaxy S10 SC-03L Galaxy Feel2 SC-02L Galaxy Note9 SC-01L Galaxy S9+ SC-03K Galaxy S9 SC-02K Galaxy Note8 SC-01K(Android 9以降) Galaxy S8+ SC-03J(Android 9以降) Galaxy S8 SC-02J(Android 9以降) AQUOS sense5G SH-53A AQUOS R5G SH-51A AQUOS sense4 SH-41A AQUOS sense3 SH-02M AQUOS zero2 SH-01M AQUOS R3 SH-04L AQUOS sense2 SH-01L AQUOS R2 SH-03K AQUOS sense SH-01K(Android 9以降) AQUOS R SH-03J(Android 9以降) Xperia 5 II SO-52A Xperia 1 II SO-51A Xperia 10 II SO-41A Xperia 5 SO-01M Xperia 1 SO-03L Xperia Ace SO-02L Xperia XZ3 SO-01L Xperia XZ2 Compact SO-05K Xperia XZ2 Premium SO-04K Xperia XZ2 SO-03K Xperia XZ1 Compact SO-02K Xperia XZ1 SO-01K Xperia XZs SO-03J Xperia X Compact SO-02J Xperia XZ SO-01J Xperia X Performance SO-04H Xperia Z5 Premium SO-03H Xperia Z5 Compact SO-02H Xperia Z5 SO-01H Xperia A4 SO-04G Xperia Z4 SO-03G Xperia Z3 Compact SO-02G Xperia Z3 SO-01G Xperia Z2 SO-03F HUAWEI P30 Pro HW-02L HUAWEI P20 Pro HW-01K MZ-01K(Android 8.1 OSV以降) |
iPhoneは、iPhoneSE第一世代からアハモの対応機種に入っています。
また、Androidは72種類の端末をアハモで利用できます。
アハモの対応機種は多いですが、実は2013年以前に発売されたAndroid端末には対応していません。
また、2014年以降に発売されたものでも、次に挙げる機種には対応していないので注意しましょう。
FCNT
- arrows Be F-05J
- arrows SV F-03H
- arrows NX F-02H
- arrows Fit F-01H
- arrows NX F-04G
- ARROWS NX F-02G
- ARROWS NX F-05F
- らくらくスマートフォン me F-03K
- らくらくスマートフォン4 F-04J
- らくらくスマートフォン3 F-06F
SHARP
- AQUOS EVER SH-02J
- AQUOS ZETA SH-04H
- AQUOS Compact SH-02H
- AQUOS ZETA SH-01H
- AQUOS EVER SH-04G
- AQUOS ZETA SH-03G
- Disney Mobile on docomo SH-02G
- AQUOS ZETA SH-01G
- Disney Mobile on docomo SH-05F
- AQUOS ZETA SH-04F
LG
- JOJO L-02K
- V20 Pro L-01J
Samsung
- Galaxy Feel SC-04J
- Galaxy S7 SC-02H
- Galaxy Active Neo SC-01H
- Galaxy S6 SC-05G
- Galaxy S6 Edge SC-04G
- GALAXY S5 ACTIVE SC-02G
- GALAXY Note Edge SC-01G
- GALAXY S5 SC-04F
その他
- Disney Mobile on docomo DM-01K
- Disney Mobile on docomo DM-01J
- Disney mobile on docomo DM-02H
- Disney Mobile on docomo DM-01H
- Disney Mobile on docomo DM-01G
- MONO MO-01K
- MONO MO-01J
- NEXUS 5X
アハモが対応できない古いスマホを使い続けている方は、申し込む前に機種変更をするようおすすめします。
現在ドコモユーザーなら、ドコモオンラインショップで機種変更すれば事務手数料・送料は無料で可能です。
達人

- 5Gも使えて20GB 月額2,970円(税込)
- 国内通話 5分以内は無料
- テザリングも無料
- 事務手数料 無料
達人
ahamo(アハモ)のデメリット③ かけ放題機能がついている
通常であればスマホプランを申し込むときにオプションで選べる「かけ放題」。アハモではかけ放題が標準付帯されているので外せません。
自動で付いてくるアハモの「5分かけ放題オプション」が無料で付帯されています。
5分を超える電話を頻繁にする方は「国内通話かけ放題」オプションを1,100円(税込)で追加申し込みできます。
アハモのかけ放題オプションがデメリットと言える理由は次の3つ。
- 海外では対象外
- 法人は契約できない
- 他社接続サービスや番号案内は対象外
アハモは無料で5分間の通話を行えますが、海外で音声通話を利用する場合は対象外になります。
82の国や地域でデータ通信は追加料金なしで可能ですが、電話は別途料金がかかるため要注意です。
また、SMSや0570・0180から始まる他社接続サービスへの電話、188の特番や番号案内野利用にはかけ放題が適用されません。
このように縛りがあるアハモのかけ放題オプション付きの利用料金は、かけ放題が不要な方にとってマイナスに感じられるでしょう。
ahamo(アハモ)のデメリット④ 申し込みはオンラインのみ
店舗が利用できず、申し込みや問い合わせはオンラインのみなのはアハモの最大のデメリットです。
申し込み時だけならまだしも、端末や回線の調子が悪いなどの困ったときに対面サポートはしてもらえないのは不便と言えますね。
操作方法やトラブル対策については、詳しい友人やインターネットに乗っている情報を頼りに自分で探す必要があります。
Webリサーチが苦手な方にとって、サポートがオンラインのみのアハモは申し込みにくいでしょう。
(現在、1回3,300円(税込)でドコモ店舗でのサポートが可能になっています。)
ahamo(アハモ)のデメリット⑤ 20歳以上・個人のみ契約可能
契約対象になる人が20歳以上の個人に限定されていることもアハモのデメリットです。
20歳未満の方がアハモのプランでスマホを利用する場合は、親権者が代わりに契約する必要があり、本人が契約することはできません。
また、アハモでは法人契約プランがないため、法人名義で利用することはできません。
ahamo(アハモ)のデメリット⑥ 3G回線には対応していない
アハモで利用できる回線エリアは、ドコモ5GとXi(4GLTE)です。
端末がFOMA(3G)回線に対応していても、アハモを契約すると3G回線でインターネットに接続できなくなります。
格安SIMの他会社ではFOMA(3G)に対応している場合があるので、3G回線の利用者はアハモに魅力を感じないかもしれません。
とはいえ、FOMA(3G)は2026年3月31日に終了する回線で、ドコモのケータイ向けインターネットサービスは廃止されます。
仮に、今アハモで3Gが使えていたとしても、2026年には全国で停波する回線です。
早めに4Gや5Gを利用できるスマホ端末に機種変更すると同時に、アハモを契約するのはいかがでしょうか。
ahamo(アハモ)でdカードを使うデメリットはなし
dカードやdカードゴールドはドコモユーザーにとってメリットの大きいクレジットカードです。
dカードゴールドの特典である「ドコモ携帯料金10%還元」はアハモ利用者にも適用されます。(ただし、還元されるポイントは月最大300ポイントまで)
また、なんといってもdカードゴールドを利用すれば最大10万円分の3年ケータイ補償も対象になります。
さらに、実は、dカードゴールドの特典にはアハモ利用者限定の「dカードボーナスパケット特典」があります。
<条件>
①アハモの携帯電話番号をdカードに登録
②アハモの料金支払いをdカードに設定
<特典>
毎月データ容量を5GB増量
※2021年9月開始予定
これによると、上記のアハモ限定特典の条件を満たせば、データ容量20GBを25GBまで増やせます。
ほかにもdカードゴールドには、スターバックスやマツキヨなど優待される店舗で利用をすれば購入額の数%がポイントとして還元されるため、dカードゴールドの年会費11,000円(税込)は十分に元が取れると言えるでしょう。
年会費回収か、データ容量が追加されることやケータイ補償、優待の還元率などとちらがお得に感じるかによって、アハモを契約するべきか考えられますね。
ahamo(アハモ)を利用しても家族割は対象になる
新料金プランが開始された3月には否定されていた、アハモの家族割。家族で同じプランを契約したい人にとって、家族割を利用できないことは大きなデメリットでした。
しかし、現在はアハモもファミリー割引の対象になっています。
アハモでは、ドコモが提供している家族間通話の割引や回線数ごとの料金割引は対象外です。
しかし、ドコモユーザーの家族から誰かがアハモにプラン変更しても、ファミリー割の適用回線として数がカウントされます。
達人
ahamo(アハモ)のデメリットからわかるおすすめな人
20GBのデータ容量を月額料金2,970円(税込)で利用できるアハモは、スマホとLINE中心で生活している層向け。
通話やメッセージのやり取りはラインを中心に行い、スマホ決済サービスやオンラインサービスの利用になれている人におすすめです。
- スマホ操作になれていてオンライン中心
- 毎月のデータ通信料が10GB以上
- スマホで動画視聴する
- スマホとペアリングしてPC作業する
- 1日のほとんどをWi-Fiがない場所で過ごす
どんなスマホプランにもデメリットはつきものです。
しかし、デメリットを考慮してもライフスタイル上、アハモのプランに強い魅力を感じる人は多いでしょう。上記の特徴に当てはまった方はぜひ、アハモを検討なさってください。
ahamo(アハモ)のデメリットから分かる契約時の注意点
大容量を格安で利用できるドコモの新プラン「アハモ」。
既に考えたように、従来のドコモプランとは違うデメリットがあります。
では、契約前に知っておきたい3つの注意点を紹介しましょう。
- アハモで使う端末は自分で用意しなければならない
- アハモの手続きは全てオンライン
- C
ahamo(アハモ)で使う端末は自分で用意する
アハモは端末セットプランではありません。
回線のみの契約になりますので、機種変更を考えている方は自分で端末を用意する必要があります。
アハモの公式サイトSIM契約と同時に購入も可能ですが、最新機種は販売されておらず販売されている機種は限られているので注意してください。
ahamo(アハモ)の手続きはすべてオンライン
申し込みから契約、サポートまで、アハモはすべてオンラインです。
時間や場所を気にすることなく利用できるので、オンラインになれている方には便利な特徴。しかし、年配の方やインターネット上でのやり取りに慣れていない方は難しさを感じるでしょう。

ahamo(アハモ)でキャリアメールは使えない
アハモはドコモの新プランですがキャリアメールなど、キャリアの一部サービスが利用できません。
- ドコモ電話帳
- データ保管BOX
- dフォト
- クラウド容量オプション
- いちおしパック
- 留守番電話サービス
- メロディコール
ドコモからアハモに切り替えると、キャリアサービスを利用していた際のデータはすべてサーバから削除されます。
仕事などで大事なやり取りをキャリアメールで行っている方は、削除前に自分でバックアップを取っておきましょう。
【口コミ】ahamo(アハモ)の最新の評判・分かるデメリットは?
最後に、アハモを実際に利用している方の口コミから最新の評判をチェックしてみましょう。
すでに、アハモのデメリットや注意点について一通り紹介しましたが、リアルな声からさらに分かることがあるでしょうか。
20代男性
30代男性
40代男性
アハモのデータ容量や料金、通信速度についてはポジティブな口コミが多く見られました。
ただし、最大のデメリットである「オンラインのみ」という点については問題が残っています。
オンラインサポートは混雑しがちなようなので、今後対策が寝られることを期待しましょう。
達人

- 5Gも使えて20GB 月額2,970円(税込)
- 国内通話 5分以内は無料
- テザリングも無料
- 事務手数料 無料
達人