今ではほとんどの人が持っている携帯電話、
出来れば少しでも料金を抑えたいと思っている方がほとんどなのではないでしょうか。
ここでは、大手キャリアから出た新料金プランahamo(アハモ)について、実際に利用している人の評判や口コミをご紹介していきます。
達人
こちらの記事が、皆さまの生活を少しでも素敵なものに出来るお手伝いになれば嬉しいです!
- ahamo(アハモ)の月額2,970円(税込)は低価格で高評価
- 通信状態も元々のドコモと変わらない速度で使うことができる。
- 割引の併用が出来ないことが低評価
- 20GBじゃ足りないという声も
達人

- 5Gも使えて20GB 月額2,970円(税込)
- 国内通話 5分以内は無料
- テザリングも無料
- 事務手数料 無料
達人
\こんな記事も読まれています!/

目次
ahamo(アハモ)の評判・口コミは料金・速度の面で高評価!
ahamo(アハモ)の口コミを見てみると、料金と速度で満足している人が多いようです。
料金については、20GBで月額2,970円(税込)というかなりの破格です!
また、この料金には国内通話5分間かけ放題も含まれているので普段から長電話をしない人には十分ですよね。
ahamo(アハモ)の通信速度については元々ドコモを利用している人からも通信速度が遅くなった感じがしないという声が多いです。
料金が安くなったからと言って通信速度が落ちているということもなさそうですね!
地下や郊外の方でもahamo(アハモ)の通信速度は変わらずに利用できるようなので急な出張や帰省の際に困ることもなさそうですね。
口コミ・評判からわかるahamo(アハモ)がおすすめな人
ahamo(アハモ)がおすすめな人は、ドコモという大手キャリアで通信速度を落としたくない人。
とりあえず料金を抑えたい人。
通話を普段からほとんどしない人、もしくは長電話をせず5分間以内で通話を終わることを多い人。
ahamo(アハモ)はプランとしては1つなので、たくさんプランがあるなかから選び、組み合わせるのが苦手orめんどうな人。
- 通信速度は落としたくないけれど、料金をできるだけ抑えたい人
- 通話が5分以内で終わる、もしくはLINE電話で完結する人
- プランを組み合わせて節約するのが面倒な人
通信速度は落としたくないけれど、料金をできるだけ抑えたい人
格安SIMは大手キャリアのサブブランドから出ている場合がほとんどです。
しかし、ahamo(アハモ)は大手キャリアのドコモから出ている新料金プランなのでドコモの回線をそのまま利用出来ます。
そのため、通信速度を落とさずに利用することが出来ます。
通話が5分以内で終わる、もしくはLINE電話で完結する人
最近では、LINE電話で通話を済ませてしまう人も多いですよね。
そのため、通話を普段からほとんどしない人、もしくは長電話をせず5分間以内で通話を終わることが多い人にはahamo(アハモ)のプランはかなりおすすめ出来ます。
プランを組み合わせて節約するのが面倒な人
ahamo(アハモ)はプランとしては1つなので、たくさんプランがあるなかから選び、組み合わせるのが苦手orめんどうな人にはおすすめです。
達人

- 5Gも使えて20GB 月額2,970円(税込)
- 国内通話 5分以内は無料
- テザリングも無料
- 事務手数料 無料
達人
口コミ・評判からわかるahamo(アハモ)がおすすめでない人
ahamo(アハモ)の良い評判だけ見ると全員ahamo(アハモ)にしてもいいのでは?
と思ってしまいそうですが、携帯の利用の仕方によってはおすめ出来ない人もいます。
- ドコモのキャリアメールで連絡取ってる人
- ギガホライトプランなどを組み合わせて安く利用している人
- 20GB以上使いたい人
ドコモのキャリアメールで連絡取ってる人
まず、ドコモのキャリアメールを使用して色々な連絡や登録を行っている人は、ahamo(アハモ)に変更する前にメールアドレスの変更などを行わなくてはいけなくなります。
ギガホライトプランなどを組み合わせて安く利用している人
ドコモのギガライトプランなどを組み合わせて元々安く利用している人ahamo(アハモ)のほうが割高になる可能性があります。
また、元々もしくは在宅などでネット回線を多く使わない人は20GBは多すぎるので他のプランを利用したほうが安くなります。
20GB以上使いたい人
ahamo(アハモ)にはプランに20GBがついていますが、それでは足りない人にはおすすめ出来ません。
例えば、一人暮らしでWi-Fi環境がない人や通勤時間が長い人、ゲームアプリや動画サイトを頻繁に利用する人などには20GBは少ない場合があるため他のプランのほうがおすすめです。
ahamo(アハモ)の速度・電波状況に関する評判・口コミ
ahamo(アハモ)の速度と電波状況については、良い口コミが多くありました
- 4Gと5Gを使える
- 格安SIMより通信状況が安定していて良い
- 格安SIMより通信が早い
さすごにahamoは回線速度が速いな pic.twitter.com/hCdXLGUi6L
— 赤魔 (@redmage0226) April 17, 2021
ahamo結構速度速いような気がする。
登録者増えたら遅くなるんかな( ˘ω˘)? pic.twitter.com/0cNEWunGuc— ハイオク (@haioku_tan) March 26, 2021
今までYouTube見放題プランがあるからってBIGLOBE使ってたけど、ネット繋がらない・速度遅いがストレスすぎてついにAhamoに乗り換え💪
電波は相変わらず家の中で弱いけど速度が全然違う、速い😭✨— るるるん🐿 (@lululun_divi) April 20, 2021
まず、ahamo(アハモ)は4G・5G関係なく使えるところが良いという意見がありました!
最近では、5Gも少しずつではありますが普及してきているので、5Gでも追加料金なしでahamo(アハモ)を利用できるのは便利ですね。
また、ahamo(アハモ)はドコモの回線を利用出来るので通信速度と電波状況は元々のドコモを利用したときと変わらないという意見が多かったです。
速度についてahamo(アハモ)は、18Mbps~123Mbpsの間くらいの速度は基本的に出ているようで、他社の格安SIMよりも早い傾向にあるようです。
達人

- 5Gも使えて20GB 月額2,970円(税込)
- 国内通話 5分以内は無料
- テザリングも無料
- 事務手数料 無料
達人
ahamo(アハモ)の通信状況に関する評判・口コミ
ahamo(アハモ)は、公式でも時間帯によって通信速度に変化はないとされています。
お問い合わせありがとうございます😊
ahamoのデータ通信において、時間帯による制限はございません🙌
ただ、その他ドコモのプランと同様、一定時間内または1接続で大量のデータ通信があった場合、長時間接続した場合、一定時間内に連続で接続した場合は、その通信が中断されることがあります。#ahamo— ahamo(アハモ) (@ahamo_official) February 28, 2021
お問い合わせありがとうございます😊
ahamoのデータ通信において、時間帯による制限はございません🙌
ただ、その他ドコモのプランと同様、一定時間内または1接続で大量のデータ通信があった場合、長時間接続した場合、一定時間内に連続で接続した場合は、その通信が中断されることがあります。#ahamo— ahamo(アハモ) (@ahamo_official) February 28, 2021
遅ればせながらahamoに乗り換えたので速度チェック。
測定時間タイミングは輻輳が発生しがちな時間帯で。
結果として昼でもTwitterを閲覧するくらいなら実用に足る速度で満足しています。
乗り換え前のMVNOは昼だと1Mbps切っていたので随分快適になりました。#ahamo pic.twitter.com/s22vvLRzEJ— 2bather (@2bather) May 17, 2021
格安SIMだとヤフーニュースさえまともに見れないこの時間帯。すごーい#ahamo pic.twitter.com/XYtG1V17Um
— オーバーフロー立ち上げ20ヶ月 (@60cm_small_sea) April 13, 2021
ダウンロードは基本的にどこの時間帯でも早いという口コミがあり、他社の格安SIMに比べても早かったという意見もありました。
やはり、ahamo(アハモ)はドコモ回線を利用して通信しているのがかなり大きいようです。
ahamo(アハモ)の手続きに関する評判・口コミ
ahamo(アハモ)の手続きはオンラインから出来るので、ネット申込みに抵抗がない人はかなり楽ですね。
また、元々ドコモユーザーの人は、特に何かを解除したりすることもなくahamo(アハモ)に申込むだけなのでさらに魅力的です。
しかし、一部ではオンラインだけで完結してしまうのは不安という口コミも見られました。
基本的にプラン変更などは店舗に出向いて行うイメージがあるので、自分で終わらせるのは不安に思う人も少なくないようです。
ドコモのahamo…
金額は魅力的だけど…
アフターサービスが全てアプリを通じてとか、、申し込みもウェブサイトからとか、、bbaには不安要素が満載すぎ💦
そもそもスマホが壊れてアフターサービスを利用したい時は どうやってアプリを開いたらいいのかしら💦
もう少し見守ってから考えよう🤔— い_と_ち_ゃ_ん ˙˚ʚ🍓ɞ˚˙ (@Carat104_82) December 4, 2020
ahamoデビューのためにネット申込みしたんですが不安しかないです😓
まぁなるようになるでしょー(笑)
スマホも変えるから設定とか大変になるだろうなぁ
何はともあれ楽しみです🎶— ぽん (@pon_holiday) April 8, 2021
ギガホからahamoに変えたよ。
ネットで手続きできるのはええけど、ほんまに大丈夫なのかは不安だよ笑— ○でぃ🕊 (@odydesu) March 29, 2021
一応オンラインでのサポートがあるのと、有料にはなりますが店舗でのサポートも開始したのでオンライン手続きが不安にとっては有料でも店舗でのサポートサービスは有難いものになるかもしれませんね。
ahamo(アハモ)の端末に関する評判・口コミ
ahamo(アハモ)は、基本的にiPhone、Androidどちらにも対応しているようで今まで使っているスマートフォンが使えずに困るという例は今のところなさそうです。
また、ahamo(アハモ)の公式サイトではiPhone11、GalaxyS20やXperiaの端末の購入も出来、事務手数料や端末の送料も無料とのことです。
口コミでは、購入出来るもののなかだとiPhone11が通信がスムーズで使いやすいとの声が多数見受けられました。
ahamo(アハモ)にプラン変更するのをきっかけに端末の購入も検討出来ますね。
達人

- 5Gも使えて20GB 月額2,970円(税込)
- 国内通話 5分以内は無料
- テザリングも無料
- 事務手数料 無料
達人
ahamo(アハモ)の評判からわかるメリット・デメリット
口コミを見ていると、ahamo(アハモ)には様々な評判が寄せられているようですね。
そんな評判からahamo(アハモ)のメリット・デメリットを簡単にまとめてみました。
- ◎料金の安さ
- ◎通信状況の安定性・速度の速さ
- △キャリアメールが使えない
- △キャリア決済が使えない
ahamo(アハモ)の評判からわかるメリット
ahamo(アハモ)に変更する最大のメリットは、料金の安さではないでしょうか。
月額料金2,970円(税込)は特に一人暮らしをしている20代の人にはかなり優しいプランだと感じます。
また、ahamo(アハモ)のメリット2つ目はドコモの回線を利用出来る点だと思います。
元々ドコモはキャリアの中でも基地局が多く、通信速度や通信環境安定しているのが特徴です。
それを格安でありながら利用出来るのはかなり大きなメリットだと思います。
ahamo(アハモ)の評判からわかるデメリット
ahamo(アハモ)のデメリットは、まずキャリアメールが使用できないところではないでしょうか。
キャリアメールを頻繁に使用していたり登録に利用していた人は、ahamo(アハモ)に変える場合はキャリアメール以外のアドレスに変えなくてはいけなくなります。
数が多ければ多いほどアドレスの登録し直しなども大変なのでかなりデメリットになると思います。
また、キャリア決済も使えなくなるため支払いをキャリア決済に統一していた場合などは、クレジットカードでの支払いなどに変えなくてはいけなくなります。
それもかなりデメリットですね。
達人

- 5Gも使えて20GB 月額2,970円(税込)
- 国内通話 5分以内は無料
- テザリングも無料
- 事務手数料 無料
達人
ahamo(アハモ)の悪い評判・口コミまとめ
ahamo(アハモ)は、今までのドコモを最大限に利用していた方からは少し不便に感じるようです。
家族でドコモ利用している人は、家族割が使えなくなってしまうもの困ってしまう場合もあるようですね。
- キャリアメールが使用できない。
- spモードが使用できなくなるため、キャリア決済もできなくなる。
- サポートが基本的に受けられない。受けるには有料になってしまう。
- 頻繁に電話を使う人にはかけ放題プランなどの方がお得。
- 割引が基本的に使えない。
達人

- 5Gも使えて20GB 月額2,970円(税込)
- 国内通話 5分以内は無料
- テザリングも無料
- 事務手数料 無料
達人
ahamo(アハモ)の良い評判・口コミまとめ
ahamo(アハモ)は大手キャリアドコモから出ているとは思えないほどの価格とオンラインで手続きが完結出来るところが高評価を得ているようです。
比較的20代前後の個人で利用している人には合ったプランだと思います。
- 月額料金2,970円はかなりの破格。
- この値段で20GBはよっぽど使わない限りはお得になる。
- 格安プランなのにドコモの回線を利用できる。
- オンラインに抵抗がない人は店舗に出向くことなく手続きが出来る。
達人

- 5Gも使えて20GB 月額2,970円(税込)
- 国内通話 5分以内は無料
- テザリングも無料
- 事務手数料 無料
達人
ahamo(アハモ)の評判に関するよくある質問
ahamo(アハモ)に変更すると通信速度は落ちるの?
ahamo(アハモ)にしても通信速度はそのままです。
ドコモの回線を利用するため今までのドコモの通信速度と変わらずに利用出来ます。
ドコモからahamo(アハモ)に変更する場合、解約金と手数料はかかるのか。
ドコモからahamoへ変更する際に、解約金や手数料はかからない。
ただし、定期契約のある料金プランや割引サービスを契約中だとahamo(アハモ)へプラン変更したとき、定期契約満了月の前月までの間にドコモのケータイ回線の解約などを行った場合は留保された解約金がかかるようです。
ahamo(アハモ)は未成年でも契約出来るの?
未成年では契約出来ません。
未成年が契約したい場合は、親に親権者となってもらって契約しなくてはいけないようです。
10代のうちに親元を離れている人には少し手続きがめんどうになってしまいますね。
hamo(アハモ)はドコモよりも遅い?
ahamo(アハモ)はドコモと同じ通信速度利用出来ます。
ahamo(アハモ)はドコモのサブブランドではなく、ドコモの新料金プランのためドコモの回線をそのまま利用出来ます。
そのため、通信速度を落とすことなく利用出来ます。
ahamo(アハモ)はドコモ光とのセット割が使えないって本当?
ahamo(アハモ)はドコモ光のセット割は使えません。
基本的にahamo(アハモ)は、割引サービスの適用外になります。
しかし、割引サービスが使えなくてもahamo(アハモ)のほうが安く利用出来る場合がほとんどとのことです。
ただ、ドコモ光のペア回線はドコモ光の名義人がahamo(アハモ)に変更しても条件はクリアされているので家族にドコモユーザーがいればその人には適用され続けます。
達人

- 5Gも使えて20GB 月額2,970円(税込)
- 国内通話 5分以内は無料
- テザリングも無料
- 事務手数料 無料
達人